このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
パスワード再発行
メニュー
トップページ
徳島教育大綱[R1年度]
徳島教育大綱(H30年度)
重点項目Ⅰ
重点項目Ⅱ
重点項目Ⅲ
徳島県教育振興計画(第3期)
徳島県教育振興計画(第2期)
基本方針1
キャリア教育の推進
グローバル化に対応した教育の推進
ICT活用能力の育成
スポーツ文化の創造
伝統文化の継承と文化芸術の創造
基本方針2
確かな学力の育成
豊かな心の育成
健やかに生きる力の育成
個性がひらく特別支援教育の推進
行動につながる人権教育の推進
豊かな感性を育む芸術文化活動の推進
基本方針3
学校・家庭・地域の連携の推進
とくしまの教育力の活用
幼児期の成長を支える取組の推進
社会教育における人権教育の充実
地域の教育に貢献する人材の育成
基本方針4
多様なニーズに対応した学習機会の提供
学びの環境の充実
郷土とくしまから学ぶ機会の充実
文化遺産を活用した学びの場づくり
学び続ける場と機会の充実
基本方針5
安全・安心なとくしまの学校づくり
社会の変化に対応した魅力ある学校づくり
希望に導く教職員の育成
教育機関の運営体制の充実
新しい教育委員会制度
各課HP&役立つ資料
カウンタ
COUNTER
新着・更新情報
更新(10/15)
◎
徳島教育大綱[R1年度]
徳島県教育振興計画(第3期)
徳島県教育振興計画(第3期)
計画期間- 平成30(2018)年度~平成34(2022)年度までの5年間 -
本県では、平成27年12月、知事と県教育委員会が緊密に連携することにより
「徳島教育大綱」
を策定し、教育施策の根本となる基本方針を定めました。これに伴い、
大綱の行動計画
として位置付けられた
「徳島県教育振興計画」
について、第2期計画の成果と課題を踏まえつつ、大綱で明確にされた本県教育の基本方針に基づき、改めて今後講ずるべき施策を定めるものです。
「徳島教育振興計画(第3期)を掲載しました!
内容の周知に御
利用ください。
(
それぞれの
アイコン
や
アンダーライン
の箇所をクリックしてダウンロードしてください。)
振興計画(第3期)全文
概要版
イメージ図(A4 1枚)
全文は、106枚(A4サイズ)ありますので、各章ごとに分けてあります。
以下の下線部をクリックください。
第1章 徳島県が目指す教育
第2章 計画の基本的事項
第3章 「第2期計画」の成果と課題
第4章 今後5年間に取り組む施策
参考資料 〇県民意識調査 〇用語解説
第
4章
「今後5年間に取り組む施策」については重点項目別に分けてあります。
下線部をクリッ
クください。
重点項目Ⅰ
重点項目Ⅱ
重点項目Ⅲ
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project